東京タワーに九份がやってくる!


2017年3月18日(土)〜20日(祝)

イベントを確認

沢山のご来場ありがとうございました


東京タワー×台湾!?


台湾の文化・芸術・グルメが東京タワーに!
台湾の魅力に触れることのできる三日間

沢山のご来場ありがとうございました。
東京タワー台湾祭2017、終了いたしました。

入場まで長時間お並び頂くなど、ご不便をおかけいたしましたが、
台湾グルメ、文化、音楽を皆様にも感じて頂けたのではないかと思います。

また次回の台湾祭で皆様とお会い出来るよう準備させて頂きます。
ありがとうございました!

最新情報


2018年5月16日
東京タワー台湾祭 2018 開催日決定いたしました。順次、詳細をお伝えしてまいります。
2017年3月21日
沢山のご来場ありがとうございました。
東京タワー台湾祭2017、終了いたしました。
2017年3月18日
沢山のご来場頂きありがとうございます。
来場の方の安全面、利便性を考慮して入場制限をさせて頂くことになりました。
入場頂けるまでお待ち頂く形となってしまいますが、どうぞご了承下さい。
2017年3月14日
東京タワー台湾祭2017 ステージスケジュールが一部変更となりました。 スケジュールを更新致しましたので再度ご確認ください。
2017年3月14日
東京タワー台湾祭2017 出演アーティスト情報を追加しました。
2017年3月14日
東京タワー台湾祭2017 出店フード情報を更新しました。
2017年3月10日
東京タワー台湾祭2017 ステージスケジュールを追加しました。
2017年3月10日
東京タワー台湾祭2017 出店フード情報を更新しました。
2017年2月27日
東京タワー台湾祭2017 出演アーティスト情報を追加しました。
2017年2月22日
東京タワー台湾祭2017 出演アーティスト情報を公開しました。
2017年2月22日
東京タワー台湾祭2017 出店フード情報を公開しました。
2017年2月22日
東京タワー台湾祭2017 リーフレットを公開しました。

PDF

2017年1月28日
東京タワー台湾祭2017 ホームページを公開しました。
2017年1月28日
東京タワー台湾祭2017 Facebookページを公開しました。

詳細

「東京タワー台湾祭2017 PR大使」としてイベント開催前からラジオなどでもPR活動していただきました、こけぴよの皆さんから当日の写真を頂きましたのでご紹介致します。
後日、実行委員会で撮影した台湾祭の様子もご紹介しますのでお楽しみに!

かっぱ(@kappa_nagare)さんが台湾祭の様子を素敵なイラストで紹介してくださいました。

さらなる日台交流をめざして


「東京タワー台湾祭」は、在日華僑の方、台湾の方、日台交流を応援して下さる日本人を始めとする多くの人達と協力して、台湾に感謝と親睦の気持ちを持ってこのイベントを開催致します。

日本と台湾の旅行者数は400万人を突破し、日台交流を更に推進するために、雄志が集まります。
台湾の「観光・産業・芸能・文化・美食」等の魅力を感じてもらうために沢山の人が集まる東京タワーにて、日本と台湾の交流を目的に3日間限定ですが台湾を凝縮させた「テーマパーク・台湾」を再現いたします。

台湾に訪れたことがある人も、まだない人も、「リアル台湾」を体験してもらう事で、日本と台湾の更なる交流の橋渡しとなればと願います。

グルメ

日本ではなかなか味わえない「台湾グルメ」が勢揃い。
台湾の夜市で人気の屋台グルメはもちろん、あなたの知らない台湾美食が待ってます!

観光・文化

台湾の魅力は食文化だけじゃない!台湾の自治体協力のもと、各地の特色ある文化、豊かな自然をご紹介。
台湾ゆかりのアーティストを招いてのステージも必見!

おもてなし

良き友人として認め合い、支え合い、励まし合ってきた日本と台湾の人々。全スタッフが常に笑顔で、こころをこめた「おもてなし」でお待ちしております。

イベント内容


以下のイベント内容は
2017年3月に開催された東京タワー台湾祭2017
のイベント情報となります。
最新のイベント情報は詳細が確定次第、ご案内させていただきます。

屋台料理


坦仔麺
(タンツーメン)

海老からだしを取ったスープに肉そぼろをかけて出されるのが特徴です。台南の料理です。

鹹酥雞
(アチュウ シュイ ザイシャオ)

夜市の屋台の定番の一つ、台湾からあげ。皮はサクサク、身は柔らかで台湾テイスト。

担仔乾麺
(ダンザイミェン)

担仔麺のあっさり、薄味仕立てとは違い若干、濃厚な味わいに仕上がる、肉味噌、もやし、ネギ等が入っている汁無し麺。

阿珠雪在燒
(シエンスージー)

ピーナッツ粉+パクチー+アイスをクレープで包んで食べる台湾スイーツ。

肉燥飯
(ロウ ザオ ファン)

滷肉飯に似た料理でがあるが、こちらはラードを含まない部位の肉で作ったそぼろ肉の煮込み「肉燥」を飯にかけたご飯です。

割包
(グアーパオ)

白い蒸しパンに他の料理を挟んで食べる台湾式ハンバーガーです。台湾小吃を代表する食べ物です。

香腸
(シャンチャン)

豚の肩肉と脂身を混ぜ合わせた肉のあんの腸詰です。台湾ソーセージ。

珍珠奶茶
(タピオカミルクティー)

ミルクティーに大粒のタピオカパールが入った飲料。タピオカパールをストローで吸い込む感覚と、くにゃっとした食感が楽しめる。

花枝丸湯
(フアジーワンタン)

イカのすり身を丸い団子にしたものをスープに入れたもので、台湾で人気の食べ物のひとつです。

大腸麺線
(ダーチャンメンセン)

人気屋台メニュー。味のしみた豚の大腸と柔らかな麺線を、とろみとコクのあるピリ辛スープです。

肉羹
(ロウガン)

弾力たっぷりの肉団子をとろりとしたスープでいただきます。タケノコの歯ごたえがアクセント。

水餃子
(シュイジィアォズ)

もちもちジューシーな水餃子。台湾屋台グルメで外せない1つです。

肉羹麺
(ロウ ゲン ミィエン)

麺がとろとろとしたスープに絡まって、食べていると体がぽかぽかしてくる。

焼小肉包
(シャウショーロンポウ)

焼き上げたカリカリ!もちもちの皮に、肉汁たっぷりの餡が入った、食べ応えのある一品!

手工粽
(ゾンツ)

角煮やシイタケなどの具を入れて、ハスの葉や竹の皮で包んで蒸したものです。台湾の端午節の伝統食品です。

雪花氷
(シェーホァビン)

台湾のかき氷。その名の通りふわふわとした食感で、口に含むとふわっと溶けます。

湯圓
(タンイエン)

台湾のおやつとして、もち米の粉で作った温かいお団子です。

魯肉飯
(ルーローファン)

煮込み豚肉かけ飯。バラ肉など脂身を多く含んだ豚肉を細切れにし、台湾醤油等で作った甘辛い煮汁で煮込み、煮汁ごと白米の上に掛けた丼物です。

地瓜球
(ディーグゥアーチョウ)

屋台で見かける揚げ菓子です。さつまいもがベースのモチモチ揚げ団子です。

大根餅
(ダァゲンビン)

大根を使ったシンプル料理。外はカリカリ! 中はモチモチ! という食感がクセになります

小籠包
(ショーロンポウ)

肉汁がジュワ~ッと溢れ出す台湾で食べられている点心の代表格。

豆腐干絲
(ドォーフーガンスー)

湯通しをした豆腐干絲、塩などで和えた“中華風和え物”。

葱油餅
(ツォンヨウピン)

定番の食べ歩きグルメ。
台湾風ねぎ入りおやき。

愛玉
(オーギョー)

台湾が誇るゼリーのスイーツです。美しい外見と、その爽やかな味わいにリピーターが多い。

荔枝啤酒
(ライチビール)

台湾産ライチ果汁を使用したフルーツビールです。爽やかな風味が特徴。

炒米粉
(チァォミーフェン)

米を挽いて、ろ過してとったデンプンに加水加熱しながら練ってつくった生地のライスヌードルが新食感。

雞排
(ジーパイ)

鶏の胸肉をたたいて伸ばし、特製のプレミックス粉をつけて、揚げた台湾のファストフード。

麻油雞
(マーヨウージー)

鶏もも肉を黒ごま油と生姜で炒め、お酒を入れた鍋の中で鶏肉を煮込むシンプルな料理です。

滷肉飯
(ルーローファン)

醤油煮した細切れ豚肉をホカホカご飯にかけただけのシンプルな料理ですが、まさに台湾の家庭の味です。

出演予定


はまぐりさゆり

MC はまぐりさゆり

台湾と日本でタレント活動中。
台湾が好きすぎて月に一回くらい行っています。
好きな台湾の食べ物は豬血湯❤
イベント当日はどんな台湾ご当地グルメが食べられるのかワクワク
今回はMCとして東京タワー台湾祭を一緒に盛り上げていけたらと思います。
みなさんどうぞよろしくお願いします。

一青妙

一青妙

台湾人の父と日本人の母を持ち、歯科医や女優、そして台湾をテーマにしたエッセイを数多く出されている作家として活躍している一青妙さん
妹は歌手として活躍中の一青窈さん

台灣・舞鈴

台灣・舞鈴(ディアボロダンス)

【テーマ】海洋の心、包容力あふれる寛大な心、想像力豊かな心
台湾で生まれたディアボロ・ダンス・シアターは、世界で最初の台湾の子どもたちのおもちゃであるディアボロと、ダンス、体操を結び付けた、専門劇場のコンセプトを持つパフォーマンス集団です。

吳婉真(ウーワンジェン)/舞(mai)

台湾歌手
1978年11月27日/台湾
日本語、中国語、台湾語
MOZARTEUM音楽大学卒業
1997年ボディーランゲージモデルエージェント第二期第一位
1998年ミス台湾高雄グランプリ第一位
2001アジア優秀青年歌手受賞

洸美 hiromi

台湾生まれ・台湾育ちのハーフ。18才より来日。独特の情景描写や素直な感情表現を、透明感ある歌声と共に織りなす台湾系J-popシンガーソングライター。
台湾で感じた物事や景色、中国語を織り交ぜた歌詞が特徴的。ラジオパーソナリティやライブなど、都内を中心に活動中。

簡邑安(女)+黃奎翰(男)(二胡)

黃奎翰
台湾台北出身。国立台湾芸術大学中國音楽学科二胡演奏専門部を卒業。二胡の演奏経験が多く、台湾の代表者として様々な交流イベントに出演。
簡邑安
唯一世界共通語の"音楽"は魂が魂に話しかける。 幼少時から演奏している中国伝統楽器の二胡の上質な音色で国を越えて沢山の人の心に響いてほしい。音楽で、世界へ。

陳龠

陳龠

台湾高雄出身。笛、簫演奏專攻。その上、さまざまな管楽器ができる。現在は「喇笛賽音樂藝術」の団長として活躍している。

PiA

PiA

「台湾人シンガーソングライター」●2015年に第26回金曲奨の最優秀コンビ賞のファイナリストになり、2016年に1枚目の創作華語アルバム【我是比較幽默】をリリース!●台湾ドラマ【我可能不會愛你(イタズラな恋愛白書)】でも曲が使用され、代表的な音楽サイトStreetvoiceにて1年連続R&Bチャンピオン。●TEDxNCTUのインタビュー講演に招かれ参加、日本沖縄音楽祭、アメリカNYの華人組織台湾文化推奨部門の音楽代表、日本四大都市のツアーコンサート。

柴郡猫 Cheshire Cat(チェシャ猫)

台湾・台北在住のシンガーソングライター
童話の世界に出てくるようなキャラクターと猫のような愛くるしさを合わせ持つ猫系Girl。 ほのぼのしたメロディーに平凡な日常の出来事を歌い、聴く人々を自然と柴郡貓ワールドに引き寄せる。

里地帰(さとちき)

里地帰(さとちき)

中国の伝統楽器【二胡】を演奏に取り入れた、二胡弾き語りシンガーソングライター。
類を見ない演奏スタイルと、二胡と楽曲とのハーモニーが多くの人々の注目を集め話題を呼んでいる。!樹齢800年の「頼朝杉」(天然記念物)を使用した和風の二胡「和胡」の制作を手がけるなど精力的に活動している。

こけぴよ

こけぴよ

「東京タワー台湾祭2017 PR大使」
埼玉県ジモドルに選ばれた昭和風5人組ユニット!
埼玉にあるミュージカルスクールから、ヒョコッと飛び出してきました。
レッスンが好き。ステージが好き。
そしてなにより、歌うことが大好き。一つ一つの歌に想いを込めた、命を吹き込むように歌っています。

RAN

12月23日、大阪府出身。
アップテンポからバラード、カバーからオリジナルまで、どんな曲も歌いこなす実力派シンガー。
迫力あるダンスライブショーケース、切ないバラードステージ・・・
いろんな彼女を知ったら好きになる。

JPR(HINAKOソロ)

J・・JAPAN
P・・POP
R・・Rhythm
日本一のダンスボーカルユニット目指して、ライブではかっこかわいい女の子。ステージを降りても変わらないPOPさを皆様に感じてもらいたいダンスボーカルユニット。

櫻井佑音

TRAFFIC LIGHT

音楽大学声学科出身の東京タワーアテンダント男女三人組のボーカル・ユニット。
夜景に輝く3つの光をコンセプトに、アテンダント業務に加え、音楽でもお客様をおもてなししています。

齊藤伶奈

「KARAOKE WORLD CHAMPIONSHIP 2015 JAPAN」で日本代表
アジア大会「KWC2015アジア大会」女性部門準優勝、世界大会進出。

ANNA☆S

実の姉妹“杏奈・優奈”と幼なじみの“涼夏”の3人組。2009年にキッズダンス
チーム「DANCE NUTS’(ダンスナッツ)」から生まれたライブエンタメアイドル。
プロデュースを手掛けているのはAKBグループ・ハロープロジェクトなど、多くの歌手・タレントの振付を担当している西田一生。

G→L

G→L(ジール)…GIRLからLADYへ
R&B、POPS、EDMなどを中心とした歌って踊る、本格的アイドル・アーティスト

FAT FIVE

体重80kg以上のメンバー5人で構成された"超大型"新人アイドルグループ「FAT FIVE」。
Non,MASAHIRO, komu13, HEE-MAN-GEE, DJ WAKAからなる2MC+2singer+1DJの5人組。

スルースキルス

ロンドンブーツ1号2号の田村淳プロデュース!
アイドル史上初「罵っていいアイドル!」。
どんな誹謗中傷、罵詈雑言を浴びせられてもスルーするスキルを持つ8人!
みなさんが抱えている日頃のストレスをパワーに変え、日本を明るく前向きにしていくアイドルグループです。
あなたの熱い罵倒を待っています!!

ママは日本へ嫁に行っちゃダメと言うけれど

監督と茂木さんの裏話的会話とエリカヒトミの台湾版のライブ1曲と映画の仲で編曲してつくった「ただの日常」の2曲を披露!

南方獅子舞(横濱中華学院校友会)

南方獅子舞

広東省仏山地方と鶴山地方が発祥と言われ、特に広東省と、広西省で盛んになった。
武術拳法家が獅子を退治したときの模様を舞踊にしただけに、中国武術の「功夫」が基礎となっている。したがって南方獅子舞は武術館によって伝授されているのが特徴です。

OPENちゃん

台湾からやってきた宇宙犬、OPEN(オープン)ちゃんです。 日本に住む妹のPLEASE(プリーズ)ちゃんに会いにやってきたよ。 そうしたら日本のことをもっと知りたくなったので、しばらく住む事にしたんだ! 日本のみなさんに、台湾のことも紹介していくよ~!よろしくね!!!

ノッポン兄弟

ノッポン兄弟

東京タワーのイメージキャラクター。
東京タワーの開業40周年を記念して、1998年12月23日に誕生した双子の男の子である。 身体は兄弟共にピンク色で、兄は青いオーバーオール、弟は赤いオーバーオールを着用している。

台湾グルメ飲食ブース
割包、花枝丸湯、香腸、珍珠奶茶、坦仔麺、肉燥飯、鹹酥雞、台灣麺線、焼小籠包、阿珠雪在燒、水餃子、鶏排、麻油雞、滷肉飯、地瓜球、担仔乾麺、手工粽、

イベントステージ
はまぐりさゆり(MC)、一青妙、吳婉真、洸美 Hiromi、簡邑安+黃奎翰(二胡)、陳龠、PiA、柴郡貓、里地帰、こけぴよ、RAN、JPR、櫻井佑音、SHiON、高芷羚、齊藤伶奈、TRAFFIC LIGHT、獅子舞、OPENちゃん、ノッポン兄弟、他

料理写真はイメージです。
出店内容、出演者等は変更となる場合がございます

ステージスケジュール


18日(土)

11:00
11:30 吳婉真
12:00 TRAFFIC LIGHT
12:30 獅子舞
13:00 オープニング鏡開き
13:30 里地帰
14:00 カラオケチャレンジ
14:30
15:00 オープンちゃん/ノッポン兄弟
15:30
16:00 アスリートサポート(応援イベント)
16:30 柴郡貓
17:00 洸美
17:30 陳龠
18:00台灣・舞鈴
18:30 簡邑安+黃奎翰
19:00 PiA
19:30 台灣・舞鈴
20:00

19日(日)

11:00 里地帰
11:30 ママは日本へ嫁に行っちゃダメと言うけれど
12:00 Meet Colors! 台湾観光検定
12:30 木更津市
13:00 オープンちゃん/ノッポン兄弟
13:30 TRAFFIC LIGHT
14:00 Meet Colors! 台湾観光検定
14:30 Cool Japan Live
(カラオケチャレンジ)
齊藤伶奈/ANNA☆S/FAT FIVE/81moment/マッチョ29/迷愛へるぷ!/スルースキルス/Fluffy Bomb!!!/G→L/おやすみセカイ/カプ式会社 ハイパーモチベーション
15:00
15:30
16:00
16:30
17:00
17:30
18:00 アスリートサポート(応援イベント)
18:30 台灣・舞鈴
19:00 PiA
19:30 台灣・舞鈴
20:00

20日(月)

11:00 陳龠
11:30 簡邑安+黃奎翰
12:00
12:30 TRAFFIC LIGHT
13:00 一青妙
13:30 オープンちゃん/ノッポン兄弟
14:00 カラオケチャレンジ
14:30
15:00
15:30
16:00
16:30 Zeal Show Case

こけぴよ/RAN/SHiON/JPR/櫻井佑音/新崎杏菜/REVALCY/A-JAX

17:00
17:30
18:00洸美
18:30 台灣・舞鈴
19:00 柴郡貓
19:30 台灣・舞鈴
20:00

主催


後援


  • 東京台湾商工會
  • 留日台湾同郷會
  • 橫濱台湾同郷會
  • 日本中華聯合總會青年部
  • 埼玉台湾總會
  • 千葉台湾商工會
  • 東京華僑商工聡合會
  • 東京媽祖廟
  • 東京中華學校
  • 秋田県中華總會
  • 岩手県台湾華僑総会
  • 宮城県台湾同郷会
  • 港区
  • 木更津市

協賛


  • 中華航空
  • エバー航空
  • はとバス
  • キリンビール
  • 第一興商
  • 東京ドームホテル
  • 海南鶏飯
  • 福来物産
  • 友盛貿易
  • 本味主義
  • 登豊商事
  • 片岡産業
  • 統一超商東京マーケティング
  • 臺灣新聞
  • 東洋旅行
  • ミドルウッド
  • AWジャパン
  • TOMOTOMO
  • ヴィルゴビール
  • アスリートサポート
  • アド・イーグル

特別協力


  • 東京タワー

協力


  • 文化放送
  • ラジオ日本
  • TOKYO MX

後援、協賛、協力の表示は順不同

運営組織


台湾祭実行委員会

アクセス